長い間化粧水も使わず、

たまに肌の乾燥が気になるときに、料理で使う
ココナッツオイルを塗る程度だった。

最近は、ときどきタマヌオイルを使っていたけれど

この度、hinaleaアンバサダーをさせて頂く事になり、

人生ではじめてこの2か月間、ほぼ毎日
スキンケアしています♪


ひなのちゃんが大好きでインスタも欠かさずチェックし

それでも当初はスキンケア商品にあまり
興味が無かったのですが

繰り返し思いや良さを見聞きするうちに、

引き込まれる。やっぱり使ってみたくなる・・。



今回は使いはじめた2点についての感想を。


ヒナレア ディープトリートメントローション(化粧水)


一般的に使われる水は使わず、静岡県で有機栽培された
アロエベラ葉水や液汁をはじめ、ツボクサエキス、月見草オイル、ザクロオイル等など
厳選された植物由来成分がたっぷりのローション。

驚いたのは、保湿力。

夜、ローションだけ使ったとしても翌朝も肌がしっとり潤っています。

最近はとても暑いので、冷蔵庫で冷やしていますが
直接顔に1プッシュしても顔全体にひんやり行き渡る
使い心地もすっかりお気に入り♪


・ヒナレア ファーミングリッチクリーム


主な成分は、長野県でバイオダイナミック農法で育ったカレンデュラ。

バイオダイナミック農法とは・・
自然のリズムと調和しながら健やかな土壌を作り、持続可能な農業を
目指そうというもの。

カレンデュラは、抗酸化、抗炎症、高保湿など魅力的すぎるハーブ。

そのほか、こちらも水ではなくアロエベラ葉水/液汁、ツバキオイル、ククイナッツオイル、月見草油、ザクロ種子油、ホホバオイルなど天然の植物成分がふんだんに
使われています。

もっちりとしたテクスチャー、ですが肌にすーっと馴染み、
お肌のもちもち&ツヤ感に、思わずニヤニヤしてしまいます。

香りは、はじめは少し馴れなかったのが正直なところ。

例えばアロマなら、柑橘系やウッド系が好きな私にとって
馴染みが薄いというのもありましたが、手のひらでしっかり
温めてから使うと香りが優しく変化し、今では毎回深呼吸したくなります。

日焼けの気になるこの季節は、クリームにタマヌオイルを混ぜ、
更にやわらかいテクスチャーにして使うのも気に入っています。


2か月間使ってみて、お肌がやわらかく
いつもしっかり潤っている感じ。

気になっていたほうれい線も、潤いによって
目立たなくなった感じです。

鏡の自分を、ちゃんと見つめられる。


先日、イベントで化粧クリームのサンプルをもらってしまい、
ネットで検索したらとってもお高い商品だったのですが、

成分は、水からはじまり、
カタカナの聞いた事のないものだったり、避けたいものだったり。。
生産背景とか動物実験とか書いていないし。
(どんなに高級でも全く使いたくない。でもメルカリで即売でした)

そんな事もあり、改めて
オーガニックで安心な天然成分たっぷりで、
生産背景、NO動物実験など、こだわり抜いたヒナレアの商品に
感謝いっぱいになりました。


何もしない肌にはちょっと戻れないかも。。


魅力しかないヒナレアはここから買えます↓
https://amaragarden.stores.jp/?utm_medium=rga